人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オトナの社会科・中東からの声を手掛かりに。

syuklm.exblog.jp

ワタシがTPPに反対する理由。&これは学べる!保守による「TPP賛成論完全論破」動画







TPPに反対する理由を

説明しようとすればするほど

ドツボにはまる話を聞いて。



自分だったらどう説明するかな???

と考えてみました。






ワタシがTPPに反対する理由。




細かいこと全部把握してるわけじゃない。

だけどもハッキリしてるのはひとつ。




TPPが、国内法より憲法より人権より上位に来ること。






何ひとつ自分で決められなくなるってことじゃん。






TPPに乾坤一擲で賭けている農家もあるけど。


国民皆険も年金も、それこそ戦後日本が

まがりなりにも積み上げてきた制度が無になったら、

生活自体が立ちいかないじゃん。




「国内法を丸ごと守らなくてもいい」って

お墨付きなんて出せる訳ないじゃん。




自公支持層だって、いくらなんでも

それはアカンでしょ??





対案なんてない。


奴隷になることを拒否するのに、

対案なんて必要ない。





これは日本が自主独立を保てるか、って問い。


良心的保守の人こそ、反対してほしい。








【おススメ動画】



いわゆる右側からも、TPP反対の声。


保守の王道「西部邁ゼミナール」での

切れ味抜群・賛成論完全論破の動画!!


右左に関係なく、使えるものは使おう!!






【書き起こし】



■■TPP賛成論への傾向と対策■■


※( )内はしゅくらむによる補足です





■「TPPの情報が少ない。だからこそ

 まずは交渉に参加し、不利なら離脱すればいい」


   ↓↓


□交渉国の顔ぶれをみて、日本に有利な交渉はムリ。

むしろ交渉参加後に離脱したら

アメリカとの関係悪化させる。


(動画の時点で)11月のホノルル会合で合意目指してるが、

ホノルルはオバマの故郷。


故郷で錦を飾ろうとする直前になので、

ハワイで交渉離脱を発表したら真珠湾攻撃に等しい。

(なので結局離脱せず)






■「TPPは日米安保に必要」

   ↓↓


□そう思ってるのは日本だけ。


アメリカの軍人たちは、

アメリカ人と故郷を守る愛国心から命を懸ける。


「アメリカの市場拡大のために命かけろ」とは

アメリカ大統領は軍人に言えない。



アメリカが日米安保に意義を見出してなければ、

TPPに入っても守ってくれない。





■「日本の農業はこのままではいけない。

農業を強くするために農業構造改革する」

   ↓↓


□デフレを呼び、

中小零細と地域共同体を破壊するだけ。






■「日本の農業は強いから参加すべき」

   ↓↓  


□弱いんじゃないのか?

どっちなんだよ??

ってハナシです(笑) 



日本の農業生産高は世界4位。


もしそれで強いんだったら、

TPP構造改革なんていらないじゃないか。



もっと保護したら3位になるかもしれない()



農業が強いわけではない。


農業生産額が大きいのは、食料価格が高い

ということで効率が悪いということ。





■「日本の農産物が海外で高く売れてる。

 これからは輸出で勝負すべき」

   ↓↓



□日本のイチゴとかリンゴがデカいとか、

中国成金とかに受けてるだけで、ただのバブル。


バブル崩壊を中国政府も警戒してる。


外国成金向けの輸出産業化は、

下の下の下策。


日本人が作った農産物を

日本人に食わせるようにすべき。






■「日本人はもっとプライドを持て」

   ↓↓



□なんで外国人に高く買ってもらわないと

プライドが保てないのか?


そんなナショナルプライドなど

捨ててしまえホトトギス!ですよ(笑)






■「反対ばっかり言ってないで対案出せ」

   ↓↓



□「TPPやると世の中悪くなるからやめてくれ」

って言ってるだけ。

なんで対案がいるのか。



例えば、のりピーに覚せい剤辞めろ

って言った時に、

「もっと気持ちいいものだせ、対案出せ」

って言われて、


じゃあ「出せなかったら吸ってていいよ」

ってハナシなのか??



アメリカこそ、ゆすりの名人ですよ。




…などなど。






凄いです。

ホントに賛成論の論拠を完全論破。

この明快さは学べます。



右でも左でも、

主義やイデオロギーに関係なく、

同じ方向を向いているなら、

一緒にやるしかない。




むしろこういうピンチだからこそ、

良心的な保守の人たちと

一緒にやっていくチャンスにしないと

アカンと思うのです。








byしゅくらむ


シュクラムは、アラビア語で「ありがとう」。
筆者が知る数少ないアラビア語です。
ココでの出会いと、ここまで読んで下さったことに、感謝をこめて。
シュックラム!



↓よろしかったらポチポチっと押していただけますと励みになります↓

にほんブログ村 旅行ブログ 中東旅行へ   

にほんブログ村   人気ブログランキングへ

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
by shuklm | 2016-11-06 19:15 | 安保法・安全保障・日米関係/戦争と平和