人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オトナの社会科・中東からの声を手掛かりに。

syuklm.exblog.jp

金網の「あちら側」と「こちら側」に入れられている私たち。高江・韓国・イスラエルから見えるもの。


■立場が変われば無感覚になってしまう◾️



前回記事「繰り返される心ない暴言と差別。モグラ叩きを終わらせる道は?」▼

http://syuklm.exblog.jp/26296555/


を読んだFacebook友達が、

韓国人のご友人の貴重な体験談を

教えてくれました。




***シェアココから*****



これ(ブログ記事)を拝見し、

韓国人の友人が話してくれたことを

思い出しました。




独裁政権下の韓国では、

大学2年を終えると男子学生は入隊し、

二年間の兵役に就いたそうです。


その際に学生運動を迎え撃つ任務を

任されたそうです。



つい先日まであちら側にいたのに、

今では仲間だった人たちに罵声を浴び、

投石行為を受ける。


そのうちに威嚇で打つ催涙弾の

角度が小さくなるのだと。



つまり、何かが壊れると、

たとえ催涙弾であっても

銃弾を人の群れに向けて

撃ち込むようになっていくと。


恐ろしいことだと言っていました。




つい数ヶ月前には自分であったはずの

人たちに向かって

そういう行為が出来るようになってしまうと。」



****シェアココまで******



催涙弾を打つ角度が小さくなる…

というリアルさに震えました。



人は誰でも状況次第で無感覚になる。

状況次第で、全く感情が逆転する。




それは私自身がイスラエルで

痛感したことでもあります。





■つい昨日まで感じていた感情はどこへ?◾️



もう10年以上前ですが、

パレスチナ・イスラエルを訪問した時のことです。



パレスチナ自治区に数日滞在していた間、

パレスチナ人の街や生活が

イスラエル軍の戦車やブルドーザーで

滅茶苦茶に破壊されているのを

目の当たりにして、

耐えがたい憤りを感じていたのに。



数日後、イスラエルサイドに滞在した時、

繁華街のど真ん中で、

「テロへの恐怖」にビビって

立ちすくんでいました。


「今ここで、パレスチナ人の『自爆テロ』に

巻き込まれたらどうしよう」、と。



「あちら側」と「こちら側」で立場が変わると、

人間の感情が逆転するのは

なんと簡単なのかと愕然としました。





■入れ替え可能な、金網の「向こう側」◾️



だから、高江で座り込む人たちを

「土人が」と罵ったあの若い警官たちは、

全く他人事ではないと思うのです。


あの警官は、自分の知っている

誰かだった可能性もある。


自分だった可能性もある。



金網のあちら側とこちら側で、

入れ替え可能なフツーの人同士が

対立しぶつかりあう構図に入れられている。



差別発言は批判されて然るべきだし、

二度とそんな暴言を吐かせてはならないし、

もうこれ以上沖縄の人を傷つけたくない。




だからこそ、誰も

そういう構図に人を追いやってはいけないのです。


そういう現場を作らせてはいけない

のだと思います。




▼神奈川新聞 2016年10月23日付より



*****シェアココから



東村高江に住み、抗議活動を長年続ける

石原理絵さん(52)

「現場に権限のある人はおらず、

みんな嫌々警備や作業をしている。

憎悪のぶつかり合いでは解決できない。

問題の根本を考え、

政府は建設をやめてほしい」と訴えた。


*****シェアココまで



#沖縄
#高江

#高ヘリパッド
#高江新基地建設

#普通に暮らしたいだけ

#韓国
#イスラエル




byしゅくらむ


シュクラムは、アラビア語で「ありがとう」。
筆者が知る数少ないアラビア語です。
ココでの出会いと、ここまで読んで下さったことに、感謝をこめて。
シュックラム!



↓よろしかったらポチポチっと押していただけますと励みになります↓

にほんブログ村 旅行ブログ 中東旅行へ   

にほんブログ村   人気ブログランキングへ

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
by shuklm | 2016-10-23 11:55 | 沖縄・原発・震災など