人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オトナの社会科・中東からの声を手掛かりに。

syuklm.exblog.jp

内輪もめは「敵」を利するだけ。「アド・アストラ」に見る分断戦略。




漫画ネタでスミマセン。


でもコレ、現在進行形の事態にすごく当てはまると思ったので。




歴史上に名高い、ハンニバルVSスキピオの対決を描く「アド・アストラ」





希代の軍事的天才ハンニバルに

大敗北を喫したローマでは、

その後の対応をめぐって世論が二分。



「かつてない強敵ハンニバルに勝つためには、

ローマ人は貴族も平民も一致団結して、

みっともなくても持久戦で対抗するしかない」

という現実的な主張を言う人間に対して、


「裏切り者」「ハンニバルの回し者」と

批判が集中します。




この中で、若きスキピオが、

ローマ人の諍いに割って入るシーンがコレ。



「お前こそハンニバルの手先じゃないのか?」と投げかけると、

お互い疑心暗鬼となるローマ人たち。



実はコレ、ローマ人を我に返らせる

ためのウソだったのですが。





「俺は今の一言で 皆とこの男の間に

  疑念という名の楔を打ち込み 分断した



「これは一般に 分断戦術と呼ばれる

 戦場や統治支配における基本戦術だ」



▼「手に負えないほどの巨大な相手でも

 分断すれば力も削げる上

 個別撃破することも可能になる」



「大量の麦を小分けにして運ぶのと理屈は同じだ」




「わかるだろ

 こうやって貴族と平民が分断状態にあれば

 ハンニバルを利することになるんだ」








現在、安保法制に反対する人たちの中で、

同じような対立が起こってます。





たとえば、前回記事でもご紹介した「新9条」。



政権の暴走や恣意的な戦争をさせない

ための提案なのですが、


これに対して、

「改憲をこっち(平和運動の側)から

言い出すなんて、相手の思うツボだ」とか

「そんな主張をする奴はウヨクだ」とか

非難する人たちが少なからずいるそうです。




そうやって「コチラ側」と

「あちら側」に区別することが、

まさに分断。




コチラで勝手に分裂して「バラバラな麦穂」になってたら、

「かつてない強大な敵」に勝てるわけがない。




それこそ、自発的に「相手」を

利することにしかならないでしょ。





「安保法制に反対するなら、

まずはどんな人でも一緒にやる」、

そこで束になってまとまらないと、

そもそも選挙でも勝てないでしょ。




「小異を捨てて大同につく」んじゃなく、

「大異を捨てて大同を創りだす」つもりで。





「選挙に勝てばメデタシメデタシ」じゃない。

政権の暴走にストップをかけるだけじゃない。




そこから先を考えましょうよ。






PS

いやでもホントにいろいろ

考えさせられて面白いですよ、

アドアストラ。



ローマ軍人の功名心や野心などの

心理的要素まで計算に入れた

ハンニバルの知略。


威勢のいい好戦派を支持する

ローマ市民、などなど。



いつの時代にも起こりうる

ケーススタディが満載。



単純に歴史漫画としてもおススメです
内輪もめは「敵」を利するだけ。「アド・アストラ」に見る分断戦略。_b0343370_19123304.jpg



byしゅくらむ


シュクラムは、アラビア語で「ありがとう」。
筆者が知る数少ないアラビア語です。
ココでの出会いと、ここまで読んで下さったことに、感謝をこめて。
シュックラム!



↓よろしかったらポチポチっと押していただけますと励みになります↓

にほんブログ村 旅行ブログ 中東旅行へ   

にほんブログ村   人気ブログランキングへ

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

by shuklm | 2016-03-19 20:57 | オトナの自由研究